家づくり豆知識2022年1月10日【家 相談 どこ?】ネットの口コミを信じすぎる人は家を買えない。

皆さんあけましておめでとうございます。

今年もブログお付き合いください。
皆さんはamazonでお買い物はされますか?
その時に何を基準に選んでいますか?

多くの方は口コミを参考にされると思います。
わたしもそんな中の一人です。

タイトルと全く真逆のことを今は言っていますが、
amazonでの買い物と住宅の購入はまったく違います。

同じ『もの』を買うという点では同じですが、性質は全く違います。
amazonで買えるものはすでに製品として存在しており、届いた物、使ってみた物の感想がレヴューされます。
しかし、住宅は存在していないところから始まり、完成した後、住んでみた後の感想が口コミとして回ってきます。

そしてamazonの口コミで信ぴょう性を高めるのは商品の画像や動画などと併せての口コミです。
壊れている商品が送られてきた場合は、購入をためらう方が増えると思います。
返品などの処理が面倒だと買うのを躊躇してしまいますよね?あとは100円くらい高くても違う販売先から購入することもできるでしょう。

しかし、住宅に関しては存在しないものを作る工程で意思疎通が取れていない結果を口コミに上げるなどの、本来は防ぐことが出来たであろう内容の口コミが多く存在しています。
amazonの口コミはすでに商品として存在していて、製造過程に関与することはできません。しかし、住宅は建築前、建築中に関与することが出来るのです。

住宅を建てる方を『施主』にはこんな意味があります。
〘名〙
① 僧や寺に物品を施す人。布施をする当人。檀那(だんな)。檀越(だんおつ)。
※続日本紀‐天平宝字三年(759)六月丙辰「譏及二三宝一、无レ益二施主一」
※今昔(1120頃か)三「其の時に一人の施主有り、山寺に昇て比丘を供養せむと為るに」 〔無量寿経‐上〕
② 葬式、法事などを主人役となってとり行なう者。
※曾我物語(南北朝頃)一一「彼等が追善の鐘打ち鳴らし、せしゅの心ざしを計り給へば」
※埋葬(1971)〈立原正秋〉三「施主の十一郎が位牌を持ち」
③ 仏の異名。
※教行信証(1224)五「云何於二无量義一説二無量名一。如二仏如来名一。為二如来義異名異一〈略〉亦名二施主一、亦名二到彼岸一〈略〉如レ是一切、義異名異」
④ 願をたてて、塔や灯籠などを建造する人。願主。
⑤ (①から転じて) 一般に物を施す人。また、資金を出す人。
※雑俳・柳多留拾遺(1801)巻八上「そのくしは誰が施主だといやがらせ」
⑥ 家のあるじ。商家の主人。亭主。
※評判記・赤烏帽子(1663)杉村小大夫「施主とつまらぬ口舌する事、大にすき也、是は一義をきらひてにやとおもへは、左にもあらす」
⑦ 建築主のことをいう。
※コトバンクより引用

ということで、家を建てるにあたり主役となって家づくりを執り行うものという役割です。

よく『素人でわからないから「プロ」にお任せしているのにこんなことになるなんて思わなかった』なんて口コミをよく見かけます。
これは完全に施主の立場は棚に上げて住宅会社を非難しているという事がよくわかると思います。

家を建てて住むのは皆さまです。
建てる住宅会社が主役になってしまうと、住宅会社の都合の良い解釈で都合のいいおうちが完成してしまいます。
そこに目を光らせて皆様が望む皆様のためのおうちを建てさせるという気持ちで取り組んでいくことが大切です。
プロに任せながら疑問に思ったことは都度確認して解決していき、その場その場で不具合を解消していけばこんなことになるなんてということは起きないはずです。

住宅会社の悪い口コミを検索し始めると数限りなく出てきます。
しかも画像も証拠もない口コミばかりです。実態の見えない批判の口コミを信じだしたら、建てられる会社はほとんどなくなるといってもいいでしょう。
35年以上住むことを考えれば、計画から引き渡しまでの約1年半をしっかり時間をかけて向き合った方が良いと思いませんか?

おうちの相談窓口では、口コミに負けない住宅会社をご紹介させていただいております。
ハウスメーカーで検討している方は割引をしてもらえる提携住宅会社が多数あります。
実績のある営業担当者をご紹介することで満足のいく対応をしていただくことができ、私たちが間に入ることで、言いづらいことや聞きづらいことなどを代わりに私たちが行います。
相談料は無料で、何度でも相談できます。

この機会に是非ご相談をお待ち申し上げております。